目次

日常生活で口臭が気になった時や、家族などに指摘された経験はありませんか?歯周病は口臭を引き起こす原因となります。口臭が強い場合は、口内に異常がある可能性が高いです。そこで今回は、歯周病が引き起こす口臭についてご説明させて頂きます。津島市で歯周病に伴う口臭でお悩みの方は、日光川歯科までお気軽にご相談ください。
▼歯周病が引き起こす口臭について
口臭の原因として多いのは、歯周病です。そこで、歯周病が引き起こす口臭の特徴について説明させて頂きます。歯周病が起こす口臭は、歯垢(プラーク)内で増殖した歯周病菌がガスを放出することで発生します。歯周病の口臭には種類があり、大きく分けて3つあります。
・卵が腐ったようなにおい
歯周病の口臭の原因として多いのが、硫化水素です。硫化水素は、卵が腐った際に発生するので、一般的に卵の腐ったにおいと言われています。硫化水素は歯垢からも発生しますが、舌の汚れからも発生します。生理的口臭の原因としても大きな役割を占めています。
・玉ねぎが腐ったようなにおい
歯周病の口臭の中でも最も代表的なのが、このにおいです。メチルメルカプタンという気体は、玉ねぎが腐ったようなにおいで知られている気体で、口臭だけではなくおならにも含まれているにおいです。口臭の原因となる気体だけではなく、歯周病を悪化させる要因でもあります。これが原因で、歯周病の口臭が発生します。
・生ごみのようなにおい
ジメルサルファイドという気体も口臭の原因として考えられています。これは、海苔のにおいにも含まれているもので、生ごみやキャベツが腐ったようなにおいが特徴です。この講習は消化器官の疾患でも起こりやすいので、虫歯や歯周病ではない方の場合は、全身疾患の可能性も考えられます。
▼口臭の改善方法
口臭を改善するには、根本的に歯周病を改善する必要があります。歯周病を改善する方法としては以下の方法があります。
・プロフェッショナルケア
歯科医院で行う、専門的な歯のケアです。定期的に歯科医院に通って頂き、歯のクリーニングを受ける事で歯周病を予防することができます。日々の歯磨きだけでは落とし切れない細かい汚れなどを、専用の器具を使って綺麗にしていきます。プロフェッショナルケアを行う事で、汚れを落とすだけでなく歯周病を予防する事ができます。
・セルフケア
日々の歯磨きなどで行う患者様自身で行っていただく歯のケアです。丁寧に歯をブラッシングしていただき、汚れが残らないように磨いていきます。また、歯ブラシでのブラッシングだけでなく、歯間ブラシなどを使って磨き残しがないようにケアをすることで、歯周病になりにくくすることができます。
・歯周病の治療期間
歯周病の治療期間は個人差はありますが、通常3ヵ月程度です。歯周病の外科治療が必要な場合は治療期間が長くなります。歯周病の進行状況によって治療内容も変わってきますので、歯周病が進行してしまう前に、しっかりと予防を行い口腔内を綺麗に保ちましょう。
▼口臭の確認方法
口臭は患者様自身では気が付きにくい場合もあります。周囲の人に指摘されてから初めて気が付くという方もいます。歯周病の症状をお持ちの方は、口臭がするかどうかをあらかじめ確認しておくことも大切です。口臭を気にしすぎて、コミュニケーションをとる機会が減ってしまうという方もいらっしゃいますので、自分自身では気が付きにくいという方は、下記のような方法であらかじめ確認してみてください。
・口臭測定器
口臭測定器を使って口臭をチェックすることができます。口臭測定後4分くらいで結果が出ます。しかし、精度の低い機械を使ってしまうと、他のにおいにも反応してしまう可能性があるため、なるべく精度の高い機械で測定したほうが、正確な測定結果が出ます。
・歯科医院での細菌検査
口腔内に異常がないか、歯医者に行った際に細菌検査を行うのも良いです。細菌検査は唾液や歯垢(プラーク)から、歯周病菌を調べる検査です。
・第三者に確認してもらう
同じにおいを嗅ぎ続けていると、においに慣れてしまい、口臭がしても自分自身では気づかないということもあります。家族や親しい友人など、信頼できる人にチェックしていただくのもよいです。
・デンタルフロスでの確認
セルフケアの際に、デンタルフロスで歯の間に詰まった歯垢のにおいを確認して、口臭のチェックをすることもできます。
・コップや袋での確認
第三者に知られずに確認したいという方には、ご自身で確認して頂く方法があります。未使用の袋などに息を吹き込み、ご自身で口臭の有無を確認していただくことで口臭がチェックできます。
▼まとめ
以上、歯周病が引き起こす口臭に関して説明させて頂きました。歯周病の症状が悪化することで、口臭も悪化してしまいますので、歯周病を予防することが口臭の予防に繋がります。歯周病を予防するには患者様自身の日々の歯磨きだけでは防ぎきれない部分もございますので、歯医者に通っていただき、歯のクリーニングをしていただくことをおすすめします。歯周病に伴う口臭でお悩みの方は、津島市にある日光川歯科までお気軽にご相談ください。